07_ホップステップからのフローターでペリメーターを支配しよう。
フローターの打点は低いですが、クイックに打てるため対戦相手の身長や跳躍時の高さを無効化することが可能です。
現代バスケではフローターのスキルは必須になります。そして、フローターが得意な選手にはある共通点があります。
その答えが現代バスケットが目指す方向性を教えてくれるのです。
さあ、共にフローターをマスターしていこう。
揚土ミニバスケットボールクラブ(2001頃) バリューワークスメインコーチ(2016-)
「選手とコーチが切磋琢磨し、互いに成長し続ける組織」をビジョンに
バリューワークスを運営しています。
ブログを通じて日本中の選手やコーチに、学びを共有することが出来たら幸いです。
選手にチャレンジする姿を伝えるため、自分自身常にチャレンジして生きております。
「あの頃の僕に、もしもこんなコーチが、環境があったらどんな成長をしていたのだろう。」
そんな叶わぬ願いを、現在の子供達の現実にするために、
沢山の保護者の方たちに支えられ、より良い環境づくりに取り組んでいます。
動画一覧を見る